入社後の自分にわくわくし
仕事に期待が高まりました

INOUE.S
- 沼津営業所
- インテリアコーディネーター
- 2021年4月新卒入社
入社のきっかけ
1day仕事体験に参加して
もともとインテリアに興味があり、関連職種で就職活動を行っていました。
セキスイインテリア東海は、インテリアアイテム単体ではなく、内装材から照明計画、カーテン、家具までトータルで提案できるという点に魅力を感じました。
「1day仕事体験」に参加した際、コラージュボードを作る過程が楽しく、提案の仕方も学んだことで入社後の自分にわくわくし、期待が高まったことが入社の決め手になりました。

仕事紹介
セキスイハイムのインテリアをトータルコーディネート!
セキスイハイムの戸建て住宅のインテリアのご提案・販売をしています。
ご要望の聞き出しから始まり、まずは電気配線・内装仕様決めを行います。その後、照明器具・カーテン・家具などのご提案、販売、手配、現場管理、お引渡し、メンテナンスまで、お客様のライフスタイルに沿ったインテリアをトータルでコーディネートします。
さまざまなご家族のありのままの生活と、憧れをカタチにしていく仕事は、簡単ではありませんが、それでもお客様のご要望と自分の提案が実現し、お住まいになってからご満足いただけることがこの仕事のやりがいです。
一日の流れ A DAY'S WORK FLOW
平日の一例
- 9:00
- 出社・メール確認
- 9:30
- 打合せ準備(電気図面作成)
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- 打合せ準備(プレゼンボード・見積書作成)
- 17:00
- 事務処理
- 18:30
- 帰宅

休日の過ごし方
同じ営業所に若手インテリアコーディネーターが多数在籍しており、休日も遊ぶことが多いです。先日は体育館を借りてバドミントンやバレー、バスケなどミニ運動会を行いました。
御殿場のアウトレットも近いので、先輩と買い物に行くことも。プライベートも充実していてとっても楽しいです!

MESSAGE 皆さんへのメッセージ
私が就職活動で特に大切していたのは、採用担当者や実際に働いている社員の方の印象でした。「この人と一緒に仕事がしたい!この人みたいになりたい」と感じるかどうかです。自分が将来どのような姿になりたいのか、思い描いてみるのもいいかもしれません。